crop*cafe DT work Novemberです


Webstar's pagesのBotanical Christmasの「Singing Joyfully」です。
http://cropcafenet.com/SHOP/66771/531166/list.htmlクリスマスの柄だったので、もちろんテーマはクリスマスで♪
息子が赤ちゃんのころ「サンタさんに電話してごらん」って言ったらしょっちゅう「もしもし〜サンタさんですか〜」って言ってたのを思い出して作りました。
クリスマスの雰囲気を出すのに役立ったのが、ゴールドでゴ〜ジャスなレースリボンです!キラキラアイテムは、クリスマスLOにピッタリ^^
リボンの下はGraphic45のカードストック使いましたが、こちらも厚めで高級感があり、リボンとベストマッチ。やっぱりカードストックは数枚持ってると便利そうです。
右下の赤いペーパーに革紐はなんとなくドアや窓を想像しながら作ったのですが、娘が昔サンタさんからプレゼントだよ〜って言ったらまっさきにドアや窓をチェックして、
「あれー?鍵がかかってるのにどこから入ったのかな???ねー、ねーママは見たの!?」と言ったのを思い出して。
4年生なせいか最近はサンタさんではあまり盛り上がらないのですが、息子のほうはプレゼント選びにもう夢中です。。
ポストにトイザラスの広告冊子が入っていて、その日以来息子の愛読書となっております。
この前公園でポケモンカードをずっと置きっぱなしにして遊んでいたため、60枚のセットを誰かに持っていかれて私から大説教をくらったにもかかわらず、またカードセットが欲しいそうで。。。。
サンタさんはその願いは聞いてくれないんじゃないかな!

笑
でも一番欲しいのはDSで、私は「まだ駄目!」と言っているので私には言ってきませんが、それをサンタさんに頼もうという考えはないようで。
そのへん、不思議です。
続きまして二番めLO!

Webstar's pagesのWestern Romanceのペーパー、「LOVE LETTERS」です。
http://cropcafenet.com/SHOP/66771/531166/list.html森っぽいイメージのデザインだったので、まわりも森っぽく。(写真は海だけど。)
写真がレトロな雰囲気だったので、ペーパーや写真の淵にRanger Ink(Tim Holtz)Distress Inkで着色したり、ペーパーにシワをよせたりして古い感じにしてみました。
黄色のフラワーは、リボンを巻いて結んだだけの簡単アレンジ、テクニックなしでフラワーの出来上がり〜^^
一番のお気に入りポイントは、フラワー下のリーフリボン。長いまままとめて、ツタのように♪
10月の作品でも使いましたが、ホントこのリボン可愛い〜!12月分でも使うかも、ぐらいお気に入りです。
つい数年前の写真のはずが、もう娘は私と服が共有できます。私が「少し小さいな」と思う服が娘にぴったりで。
しょっちゅう、「ママと目線が近づいてきたよ」と言ってきます。そんなに私を抜かしたいのかな〜〜笑
娘もサッカーをやっているので、たまに私も親子マッチのようなものに参加しますが、そのときの娘の私に対するチャージが激しいです。
後で聞くと「だってママには絶対負けたくなかったんだもん」と。
いつのまにか、娘のライバルになってるようなんだけど、心配しなくても私を全然抜かしてるところがいっぱいあるんだけどな〜〜〜それを言っても全然納得しない。
私が抜けまくりなのに対し、娘は自他共に認めるしっかり者。(しかも貯金大好き。私と正反対)
私はよく息子のほうの学校の先生に(忘れ物が多いため)「できればお母さんが言ってあげてくださいね。。まだ一年生なんだから」なんてことをしょっちゅう言われてしまうのですが、よく娘に「ママ、違うよーこのときはこれだよ〜」なんて教えてもらってます。。。。
ありがとうございます、娘。いつも感謝しておりますよ

(。-_-。)